秋葉キッズ メンバー紹介
皆さんこんにちわひなたで〜す。出禁になって早1ヶ月が経ち刑期の1/12を終えました。時が経つのは早いものですね〜(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
今日はDMチーム 秋葉キッズ のメンバー紹介をします。チーム内にサスペンド経験者が4人もいるチームに所属していることは栄光か、はたまた汚点か。おそらく後者でしょうがそんな事はお構いなく紹介していきます。
まずはCS出禁組から。
①ひなた
言わずと知れたクソ野郎。カマスラフルル等の大罪を犯す上に態度も悪く素行も悪いので多くのプレイヤーからヘイトを買っている。当人はそんな事はお構いなく平気な顔で過ごしている。害悪。
戦績
CS優勝×3
エリア準優勝
GP2nd64
GP3rd64
GP4th8
GP5th128
②エクス
モルトNEXTを始めとする数多くのデッキを使いこなす強豪プレイヤー。今回の件で1年間最前線から遠のいてしまったものの2ヶ月経った今なお定期的にDMの調整をし1年後に備えている。次の環境は本田翼が強いらしい。
戦績
CS優勝×3
GP1st64
GP4th128
GP5th16
③CH
DMほとんどやってないため割とノーダメージ。小学生から大人まで年齢がブレる怪盗二十面相。こんなに可愛い顔してるのに〇〇〇は意外と大きかった。(筆者確認済)(戦闘モードは未確認)
④ドレディア
秋葉キッズのボスであり唯一の懲役3年。DM面では目立った戦績などは残してないもののプレイのうまさは保証されている。今のひなたをこんなんにしたのはコイツ。イベントでカードを救出するのが趣味で将来の夢はレスキュー隊らしい。
戦績
CS優勝×1
GP5th128
以上4人が秋葉キッズの代表格の厄介軍団。次は通常メンバーの紹介だ。
⑤なつ
ぼっち大学生。純愛葛藤録などのユニークなブログを執筆し多くのファンを抱えているがCSでモブ相手にヤドック下でマルハヴァンをゴリ押す。最近CSでも結果を残し始め、直近Top20にも載っているため全国大会行きに期待したい。大学のトイレで弁当を食べている。
戦績
CS優勝×4
⑥アイク
ギャンブル大好き中学生。「チンチロ」「3デュ」「近似値」以外の言葉は母親のお腹に置いてきた。GPでもベスト8に入るなどDM面でも十分な戦績を持つ。経緯は不明だが同級生に2人奴隷がいるらしい。(ガチ)
戦績
CS優勝×3
GP4th4位
⑦のすけ
高校2年生にして指定暴力団清水組の組長。持ち前の強面ルックスで相手を威嚇し何度もCSで優勝している。お母さんは規則に厳しい。
戦績
CS優勝×4
GP4th128
⑧ナカジマ
高校3年生の実力派デッキビルダーでチーム内で唯一常識を持ち合わせている。プレイもさることながら人望も厚く、チーム内唯一の全国大会経験者。あと人一倍動きが速い。
戦績
CS優勝×1
エリア戦優勝
⑨なし
社会人プレイヤー。最近は仕事で頻繁に大会に出る事はないが要所要所で結果を残す実力派。気性が荒く筆者と会うたびに筆者をサンドバッグにする。痛い!
戦績
CS優勝×1
GP5th128
⑩大森
自称ウェイ系大学生。夏休みに大学の友人とBBQに行くほどの自称ウェイっぽさだがDMは大した事がない上によくカモられている。
⑪関根
現在受験生でDMを休止しているためあまり知られていないが彼はモンスター。蒲田で同級生にサイコロを振らせている所を偶然チーム内のアイクが目撃している。通算3回女子にデートをドタキャンされている。
戦績
GP2nd64
⑫リディア
秋葉キッズの保護者で唯一の女性プレイヤー。貴重な女子大生の時間を絶賛ドブドブ中。しかし僕らは「姫〜」などとチヤホヤする事は一切なく隙あらば容赦無くカモる。
以上がDMチーム秋葉キッズのメンバーです。現在チームの1/3はタカラトミーの陰謀でDM休止中。基本的に態度が悪いですがCSなどで見かけた時はどうぞよろしくお願いします!
DMヤクザの栃木旅行
こんばんは。ひなたです。
今日は栃木に来ています。なんでこんな秘境に、、元を辿せばライトニングCSが諸事情で不開催になってしまい、日曜のポイントの稼ぎどころが無くなってしまったことからです。DMのオタクである我らは「当日枠で足利行かね?」なんてアホな事を思いついてしまいました。思い立ったが吉日、みんなで超ガチCSの後、仲良く栃木へ向かうことに。
道中の温泉に泊まる予定で、そこに終電で向かうことになりました。いざ終電で到着し、バカ7人で温泉へ。歩くこと3km近く、温泉に到着。しかしリサーチ不足で温泉は営業時間外でした。絶望の果てで僕らは野宿を覚悟した。ちなみに僕はちょっと寝た。
外の気温は15℃、相談の結果凍死するかもしれなくなったので駅前まで歩きカラオケで2時間睡眠。その後起きて清めの温泉に向かいました。
タクシー行き ひなた 1700
温泉代 ひなた 3000
タクシー帰り ひなた 2000
そんなこんなでいざCS。当日枠のいざこざがあったものの僕らは無事全員参加。そんな僕らはさながらDMヤクザ(笑)
こっからレポート。使用はNEXT。理由はどんな山でも可能性が十分にあり、カードパワーも申し分ないからです。
予選
①ジョーカーズ 〇
メンデル2ブースト、ミツルギで相手の初動のセンノー壊して永遠置いてテンポとってタコ。
②赤黒マゲ 〇
相手が3tチャージャー4tドルブロで弱かったんでメンデル2ブースト、火の子、モル覇チェンジバスターでジュダイオウ置いてテンポとって勝ち。
③白緑メタリカ 〇
先行とって気合いのメンデル2ブースト、1度ターン返してマナロ、モル覇ギガハート装備パンチパンチ龍解ガイギンガ
④赤黒マゲドン 〇
ガチプレミ。相手の盾3枚盤面マナロ、モルネクキャストガイハート、モルネク2パンで何も踏まず勝ちかーって頭では考えつつもなぜかモルネクアンタップを忘れてマナロでパンチ、しっかり月下城を分でターンを返して我に返りました。盤面にはジュダイオウに盾が2枚残ってるので何とか勝ち。
⑤青黒ハンデス ✕
ブースト引けずペちぺちイカレてて、ターン返ってくればスクチェンNEXT構えてたので何とかなるのに上ブレインタッチからデッゾ救出、僕の盾は2枚相手の場にはヴォルグにオニカマス。わあっ。
とりあえず予選は上がり。オポが強かったので本戦1回戦はシード(^^)
本戦
②成長ダンテ 〇〇
どっちの試合もメンデル2ブーストミツルギまで。相手を泣かせながら勝ち進む。
③ジョーカーズ ✕〇〇
1本目ドラグナー引けず永遠置いたらマナに2枚いたのにくしゃみされてすっ飛んで、ジアース×3で凌いでたら返しにジョリーナゼロノートリ負け。詰め方下手くそすぎて東京都上位のエクスさんに怒られました。
2本目3本目はメチャクチャな引きでゆっくり詰めてオーバーキル打点で終わり。
④モルトNEXT 〇✕〇
1本目先行お互いにメンデル2ブーストお互いに火の子こっちが先にモルトNEXTキャスト。ゲーム終了。
2本目後攻お互いにメンデル2ブースト向こうは火の子こっちはわざとらしく赤マナ3枚タップからのモルネクキャスト。2パンで因果応報バトクロス。その後返しにスクチェンNEXT。因果応報。
3本目お互いに盤面の取り合いになってお互いにマゲドンが解放。最後向こうが詰めてきた時に2パンでバトクロ禁断爆発。相手のマゲドンが殴ってきたせいで的ができたので、返しにスクチェンモル覇とジアース、モル覇ギガハートドルマゲ突っこみ、チェンジバスタージアース。トリガーはなく、3パンバトクロ2要求を通してダイレクト。
聞いてみて分かったかもしれないが、お互いの引きが宇宙クラスのテンペストオブゴッド。
そんな神々の戦いを制し、決勝へ。いざ決勝卓に座ってみるとそこには自分と同じドルマゲドン。次元も同じ。またミラー。
1本目 先行 こっち3t目に火の子。向こうは2t目3t目とメンデルメンデル。4t目が回ってきてハンドにはスクチェン。いざドロー。そこには…
流石に出るもん出た。足元がビチャビチャになりつつスクチェンNEXT。相手はメッタギルス採用。知らねぇ!
1-0
2本目 後攻 初手ガン事故。仏になりながらバスターチャージ。次ドロー、、、
本日2回目の放尿タイム。水たまりを作りながら気合いのメンデルスゾーン2ブースト。相手もメンデルメンデルで繋げる。自分はミツルギキャストマナヘ。相手はモルネクを引いてないようで、渋々ジアースをプレイ。ターンが返ってきた。ドロー、、、
は??????????てめぇハンドにいなかったぞ???????主人公じゃねえか!!!!祈りを捧げつつ、「行くぞ!!!!」の声とともにモルネクをキャスト。2点!!!3点!!!!!!「何も無いです」からのダイレクト。
2-0 優勝!!!!!!!!!!
アニメの主人公もビックリする程の引きの強さ。正直今日の自分の引きに自分でも驚かされつつも、優勝の喜びを噛み締め、対戦相手と大きく握手を交わした。
そんなこんなで今週のCSも終わり。昨日の超ガチCSでもベスト4だったのでついに10000ポイント突入!俺しか勝たねぇ!DMをここまで真剣に出来るのも今年度だけ。あと半年は本気でDM!
興奮しよう3人デュエマ
ひなたです。
今日は3デュについて語りたいと思います。昔1度語ったんですけど知名度が上がってきてるんで書き直すなら今かな、と思って再びカキカキ。
3デュは名前のごとく3人デュエマの事を指します。ゲーム性が普通のデュエマとは少し異なるのでそこら辺について触れていきます。
〜3デュのデッキ〜
3デュの枚数に上限はありません。好きなカードを好きなだけ入れることが出来ます。多少の禁止カードなどはありますが他は自由です。ていうか最初は好きなカードを入れてって独自に禁止!ってカードを作るのも楽しいかも。数100分の1の解答を上から引いた時は、興奮が止まらない、もうビンビン。
〜ゲームの流れ〜
①デッキを組む
デッキの中からガバッと適当に取って、40×3の束を作ります。この際デッキの中は見てはいけません。またランダム化のために1枚ずつ3切りのように配るとよく切れます。2連続で同じカードが入らないようにデッキを組みましょう。2連続でヘッドが出てきたら山作った人を殴っていいルールもあります。
②ゲームを始める
組んだ山を隣に渡し、カットをした後は通常通り盾、手札を展開します。ジャンケンをし、勝ったプレイヤーから時計回りにターンを進めます。この際、有利さは2>1>3番目となります。3番目はガチ被害。
ちなみに並べるとこんな感じ。
と、暫くするとクリーチャーが並びアタックしたい!という場面になると思います。そこが3デュの1番のポイントとなるランダム要素の決定です。
①②③をそれぞれプレイヤーとします。
①のクリがアタック宣言をした場合真ん中に置いてある余りのデッキでどちらに通るかが決まります。
画像の例として宣言「コスト大きいほうに通る」の場合順に2枚のカードを捲ります。先に②、次に③の順番でお互いのカードを比べコストの大きい方に攻撃が通ります。この場合は「アクアサーファー」を引いた②に攻撃が通ります。宣言は好きなものに代用可能です。
つまるところ、アタックがどちらに通るかが完全に50%となります。これは②の盾が5枚、③の盾が0枚でも、数%の確率で②が死ぬということもあるという事です。最後まで山を信じ抜くこと、それが興奮に繋がります。
また、当然ですが「デーモンハンド」も宣言をしどちらかのクリーチャーを破壊します。例外として、テキスト内に「すべて」と書いてあるカードは宣言をする必要はありません。(例:アポカリプスデイ)また、「クローチェフオーコ」「メガマグマドラゴン」「復讐のバイスカイザーz」などは二人のプレイヤーを参照します。
そんな感じでデュエマしてくと、このように負けた人が出て、残りのプレイヤーが2人になります。そしたら後は普通のデュエマ、ランダム要素はありません。負けプレイヤーの山とランダム要素決定の山を片付けます。
ここで最下位のプレイヤーが最上位のプレイヤーに何かをあげたりするっていうのも興奮への近道ですね。(画像に深い意味はない)
今の環境は楽しいですか?楽しくないって人も多いかと思います。こんなストレス環境でdmのモチベを保てる人のほうが少ないんじゃないでしょうか。僕はそういう人たちのために3デュを提案しています。2t目にトイプーちゃん、3t目にガントラマキシバス。そんなゲートボールみたいなデュエマがここでは最強クラスのプレイです。身内同士でカードを提供し合って、共有財産として3デュを組んでみるのも面白いかもしれません。
4度目の正直
こんばんは、ひなたです。
今まではもみじ君の初体験カバレージ、三デュのすすめとdmに関して何も触れてないブログだったんですけど、決勝の壁をやっと乗り越えたんでブログ書こうと思います。
まず今日の使用デッキから
リストはボンさんのドレミ団が1枚生死の天秤。
理由:ネクスト、ジョーカーズ、バイクなどのビートや中速・低速の山に優位とれる。猿も候補だったが決めきれないと受け切れないことから、殴る山の多い今ならこっち!って思って選択。受けを犠牲にして1t早く動ける猿は割り切り。
予選
①青黒ハンデス
無理対面。またハンデスに負けてイライラしなきゃいけねえのか、って荒ぶる。初手はチューンクリメモ。2t目チューンハンデス、3t目メモリーハンデス。
止まぬイライラ。相手はある程度マナを貯め、英知と追撃の宝剣をプレイ。サイクリカやガロウズでグルングルン回され、ヴォルグも絡められた。「負けた!」そう確信していた最中、相手はシャチホコ・勝利リュウセイ・ヴォルグを絡めてラストストームを構築。ターンが返ってきた。
僕のマナは4マナ。相手の場にリュウセイはいない!ハンドにはジャスティス×2、サイン。墓地には、
勝ち。
②赤青バイク
微有利対面。当たり前のようにZゾーンしてきたので怒り狂ってチューンとウェディングゲートを盾から唱えた。
勝ち。
③猿ループ
無理対面。初手は良好。後は相手の動きが遅いのを祈るだけ。相手は
マップ、ジャーベル回収。
ステップル。ジャック。マップ、マリニャン回収。
マリニャン、ブッカ。
仏になった。
負け。
④モルト王
超有利対面。山確認で盾にウェディングゲート。相手も殴ってこなかったんで普通にループ。
勝ち。
⑤遺跡ジョリー
4t目3ハン、後攻で助かったと言ったところか、ハンドにはサイン。そして墓地には、
勝ち。
予選4-1 上がり。
予選を振り返れば、ハンデスをとれて流れが変わったと言ったところか、調子が出てきて自信も出てきた。こりゃ優勝か〜?と調子に乗って弁当を2個買ったのだが食えなくてマイケルさんに1つ定価で売りつけた。
本戦
①殴リス(ユーリくん)
ハンドは完璧、でも先行をとられた。絶望の中、相手は4t目にブッカ建設。僕はクリメモで盾確認、ジャスティス回収でターン返し。相手はジャーベルを引けず、ブルニカ1ドロー、ジャックアンタップでターン返し。そのままループ。
勝ち。
②5cコン
ここで負けたら実質予選落ち。大事なクリメモ戦。相手は5cコン、全く予想のつかないデッキタイプなので焦るも次のターンループってハンドでターンが返ってきた。トップは
「????????????」
相手のマナはもう10マナ。ブライゼは既にマナに2枚。ハンドのブライゼを切れば盾のブライゼが救出できない。ターンを返すしかなく、次のターンのニコルで死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ…って考えが頭の中をグルグルグルグルしてた時、次の相手の動きは、
勝ち。
③殴リス
イライラしながら対戦へ。
初手は皮肉にも完璧。相手は、ジャック、ジャーベル、マリニャンブッカ。クリメモを打ってターンを返す。相手はハンドが悪く、ジャックを起こし、アラゴト設置、ジャーベルアタック時サンマ侵略アラゴトをマナへ。盾はサイバーチューン、連弾スパイラルでジャックバウンス。ダイレクトまでは進めない。止まれぬ相手は盾へ突っ込むが、僕の盾には、
勝ち。
④赤青バイク(渋谷道頓堀さん)
1本目:相手の動きはカマス、ゴーゴンシャック、レッド。レッド1点でターンが返ってきた。トリガーはチューンのみ。次のターン、何も出来ずにターンを返す。
相手はマッハからZ回収。そのまま侵略。ハズレを抜かれて肝心の盾からは、
1-0
2本目:相手の動きは4t目ターボ3から2点、5t目に別のバイクからレッドゾーン侵略、3点。その盾には、
彼が、僕を待っていた。
2-0 勝ち。
決勝:5c剣
決勝、今までにはトラウマしかない舞台だ。いつだかのブルホ決勝負け、フルコン立川決勝負け、挙げ句の果てには関東エリア戦、決勝負け。そして今日の対面は、5c剣。正直あまり得意ではないといえる対面だ。
1本目:相手の動きは3t目からジャスミン、解体、ムシャホ勝利リュウセイ、勝利ガイアールチェンジバスターラフルル。
0-1
もうこの時点で僕は何も言葉を話せなかった。また決勝負け。諦めすら付いていた。
2本目:相手の動きは2t目からライフ、解体、ムシャホ勝利リュウセイ。連弾スパイラルで勝利リュウセイをどかす。返しに相手はアパッチウララーをプレイ。見せたカードは、
スカ。相手が50%を外した。
ハンドにはサイン。ブライゼ。世界が回る。
1-1
正直今のは引き勝ち、次はそうも行かないだろうな、まだそう思っていた。次で、全てが決まる。
3本目:相手の動きは、2t目からライフ、解体。ブライゼを落とす。相手の確かなプレイミス。さっきブライゼからヤラれたトラウマであろうか。順調に墓地を肥やす。マナにもラフルルはいない。相手はムシャホ勝利リュウセイ。禁断からマナロック。フゴフゴフゴ。とりあえず連弾スパイラルでバウンス。次のターンリバイブでマナロ回収されまた勝利リュウセイ。何も出来ずにターン返す。相手はマナロックをプレイ。フゴフゴフゴ。ターンを貰っても3マナでやる事がなく、ターンを返す。
殴るしかない相手。マナロックで2点。盾からはインフェルノサイン。僕は盾の中を知っている。
全生命をこの一撃に!
2-1 優勝。
優勝。その称号のために何度も何度もCSに出続けて早3年。やっと報われた。心の中は、安心といったところか、スッと重いものがとれたような気がした。
【下ネタ】もみじ君初体験カバレージ
こんばんは、ひなたです。
この話をするためにブログ開設しちゃいました。よろしくね。
これはおととい、アキバのマックでもみじがいきなり語りだした話をまとめたものだ。
去りし11月25日日曜日、もみじはとあるDMP(以後Y)に誘われ相席屋新宿店へ向かった。自分は未経験だが簡単に言えば知らない女性と酒が飲める店である。
彼はY、女2人とともに席に着き、飲み会が始まった。
何を隠そうもみじは童貞、Yが会話を進める。頃合いを見計らってYはもみじについての話に話題を変える。
Y「実は彼、童貞なんだよね」
女たちは酒もあってかそういう話もスッと受け入れる。そこですかさず、
Y「今晩彼とヤれる?」
もみじは流石に酒の場の冗談だと思い、止めようとしたところに、
女「全然いけますよ~」
と肯定的な発言。
思わぬ言葉にもみじは興奮を隠しきれなかったがその反面、騙されてしまうのではないかといった疑念も頭の片隅に残っていた。
しかし人間の三大欲である性欲には勝てぬもの、そんな疑念はどっかに投げ捨てなぜか敬語で「お願いします」と女に一言。手をつないで歌舞伎のラブホ街へと消えていった・・。
初めてのラブホテル、キレイな内装に圧倒され、シャワーを浴びて出てきた女性にも興奮。
も「画面越しにしか女の裸を見たことがなかった。」
暫定一位のパワーワードを残して、いざ行為へ。
とその前にチンコは勃っていたのかという質問が投げかけられる。
も「緊張で全く勃ってなかった」
どうやら長年の童貞からか勃起能力が衰退しているようだ。
そして彼がシャワーを浴びる際に彼は念入りにアナルを洗ったようだ。
理由を問われるともみじは、
「いや何されるかわからない、そういうプレイかもしれない」
どうやら長年の童貞からか思考能力までもが衰退しているようだ。
そして行為へ。めんどくさいので前戯は割愛させてもらう。
まずはフェラ、気持ちよくなったようだ。自慢するな。
次にクンニ、グォォォと音を立てて舐めたなどと聞きたくもないことを聞かされて話は流れる。
そして本番へというところなのだが、ここでアクシデントが発生する。彼はコンドームの付け方が分からないようだ。女につけてもらう羞恥プレイののち、挿入へ。
彼の人生で初の挿入。あまりに誇張された期待もあったのかもしれないが「あんま気持ちよくない」の一言。私たちに喧嘩を売っているようである。
そして彼がセックスの最中に意識したことは、インターバルらしい。
休んで動いて休んで動いて、ということらしい。
そしてしばらくして、彼は気づいてしまった。
「これじゃ、イけない!!!!」
女にフェラをお願いし、果てた。凄まじく。
そうして彼は、ちゃっかり童貞を捨ててしまったのだ。
FIN